かつての学舎と街を巡る

廃校と街を探索するブログです。

富山市立総曲輪小学校

・沿革(総曲輪小学校同窓会 総曲輪さんごの会HPより引用)

 

明治6年  (1873年)   新川県新川郡富山大六番小学校開校

明治11年(1878年)   俛焉小学校と改称

明治25年(1892年)   長柄小学校と合併し、俛焉小学校と改称

明治28年(1895年)   総曲輪尋常小学校と改称

昭和16年(1941年)      富山市総曲輪国民学校と改称

昭和22年(1947年)         富山市立総曲輪小学校と改称

平成17年(2005年)            3月に閉校

平成17年(2005年)            4月に総曲輪小学校と八人町小学校の統合した

           芝園小学校が、総曲輪小学校校地/校舎にて開校

平成20年(2008年)            芝園中学校と小学校の小中一体型校舎が完成

平成29年(2017年)    総曲輪小学校跡地に、富山市まちなか総合ケアセ                                                  ンター、青池学園、富山リハビリテーション医療                                                  福祉大学、富山市医師会看護専門学校、総曲輪レ                     ガートスクエアが開校、開設された             

 

・所在地

富山市総曲輪4丁目4

 

・現在

富山市まちなか総合ケアセンター、青池学園、富山リハビリテーション医療福祉大学、富山市医師会看護専門学校、総曲輪レガートスクエア

 

・実際に現地に行った感想

たまたま市役所にいく用事があり、終わってから時間があったのでふらっと寄ってみた。

ほかの学校同様に、グーグルマップでは見つけられなかった銅像から、

ここが元小学校だったことを改めて実感できた。

にしても…都市部(というか街の中心部?)の学校跡は割と商業施設や学校として活用されることが多いが、

総曲輪は特に多い…5つも施設がある…いや総曲輪小学校体育館も合わせると6つ…

となると、以前探索した平米小学校とかもいろんな建物や施設に生まれ変わったりするのか…??

 

総曲輪小学校の面影は体育館とこの避難所の看板のみ。

すぐ横が青池学園や看護学校ということもあり、写真があまりとれなかった。       ちなみにこれは体育館。

 

体育館の入り口近くにひっそり佇んでいた銅像。…ってこの俛焉って昔の校名!!
八人町の時同様、旧名入りのものはあるのに総曲輪の名前の残っていない謎状態…笑

※撮影日 2022/6/15